(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

スバル1000のルーツ

  • 六連星(むつらぼし)
  • 2016/06/11 (Sat) 17:32:28
<<その後に『スバル1500』を基に開発され発売された小型車が「スバル1000」でした。

とあるのは、間違いです。スバル1500は、水冷直四エンジンのRWD、1000は、水平対向四気筒FFで、全く繋がりがありません。

Re: スバル1000のルーツ

  • 管理人
  • Site
  • 2016/06/12 (Sun) 21:02:16
六連星様、はじめまして!

ここしばらく、放置ぎみの『レオーネ展示会場』にご訪問いただき、ありがとうございます。

早速、ご指摘頂いた部分を訂正致しまた。

またお気づきの点がありましたら、お知らせ頂けると幸いです。

お時間がありましたらご確認の程,よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

2016 冬季限定アニメ上映終了

  • 管理人
  • Site
  • 2016/02/04 (Thu) 13:25:40
ここで上映開始のお知らせを怠ってしまいましたが、
2015年11月より再上映しておりました、冬季限定アニメの上映を終了しました。

次回は、夏季限定公開アニメ『夏・ドライブ3」を6月頃に再上映予定です。

やっぱり原点はレオーネ?

  • hal
  • E-mail
  • 2015/08/22 (Sat) 22:32:10
はじめまして。
レオーネの記事、良いですね。
参考になりますし、やはり懐かしい思いもあります。

私は、最終型のGT-ATⅡでした。それ以降はレオーネの中古車が入手できずに、他のメーカーを渡り歩いてきましたが、やはりスバルが忘れられず、現在はGrandWagonに落ち着いています。
これからも、ちょくちょく寄らせていただきます。

それと、当方のブログにも、LINKを張らせてもらってもよろしいでしょうか?

http://blogs.yahoo.co.jp/hary_uso800

Re: やっぱり原点はレオーネ?

  • 管理人
  • 2015/08/23 (Sun) 01:11:48
halさん、はじめまして〜♪

最近、放置ぎみのサイトにお立ち寄りいただいて、ありがとうございます。
(日記はたまに更新してますが)

リンクの件、こんな所でよろしければ光栄でございます。

GrandWagon…わ〜懐かしい響きっすねぇ〜

今じゃ、かなり貴重な車種じゃないでしょうか?

旧レガシィは見かけても、GrandWagonは自分の周りでは
すっかり見かけなくなりましたね。

これからも大事に乗ってやってくださいませ。

それでは、今後とも、よろしくお願いいたします。

懐かしさで道草

  • rocky
  • E-mail
  • 2015/03/09 (Mon) 08:13:43
あるスバルの記事を探している最中にこのHPに立ち寄ったのですが、とっても懐かしく楽しく全部の記事を読まさせていただきました。
根っからのスバリストであった私は、スバル360やR-2は知り合いの所有でしたが、最初に所有した車は、スバル1000(FF-1)をワンオーナーの中古を手に入れて以来、1983年製レオーネエステートバン(ダンパー内蔵のスチールバンパー搭載車)、ジャスティー、ドミンゴ、と乗り継ぎ、仕事用でサンバー軽トラ2台、バン2台全てFF-1を除いて四駆を乗ってきたこともあり、心は今でもスバルNo1です。(笑)
訳あって長野の実家を出て、今はスバル本社のある大田市の隣町に移り住んでおり、スバルの目覚しい活躍を目の中りにしてます。普通免許を取得してから42年たってもやはりスバルが良いですね。とは言いつつも今は2001年製マーチをいじくりまわして楽しんでいるのですが・・・・(汗)楽しいひとときを有難うございました。

Re: rocky様へ

  • 管理人
  • 2015/03/09 (Mon) 09:47:47
rocky様!お立ち寄り、ありがとうございます♪

楽しんでいただけてなによりです。

ジャスティーなんて、久々に聞く名前ですね〜

あのような車をまた作ってほしいものです。

『予言の館』 約3年ぶり更新

  • 管理人
  • Site
  • 2012/11/05 (Mon) 21:58:45
2009年を最後に「的中しなくなった」ことを理由に、しばらく予言更新も連絡も途絶えていたMr.F氏から「予知夢かもしれない」という連絡がありました。

彼によると、その夢は衝撃的で『豊田商事事件』に似た事件が起きるかもしれないとのこと。

その内容は具体的で、このような予言の公開はかなり危険性を孕んでいます。

よくある「推理小説や漫画、映画をマネて犯行におよぶ」というものですね。
そのため、これまで事件性のある予言は抽象的な表現にしていたと思います。

…しかし今回は「夢」。今回の更新も「この夢が予知夢かどうか?」を試す実験です。

もし正夢であれば一大事。
これを読んだ人が危険回避できることを願って、彼はあえて公開したいとのこと。

元々、彼:Mr.F氏の能力を試す為に開設した予言実験サイトであり、当たり外れ関係なく、予言の公開によって閲覧した方々が危険を回避できればという気持ちで、これまで更新していたサイトでもあります。

『予言の館』はあくまでも本物か?ただの勘違いかを試す「予言実験サイト」です。
例え詳細まで的中したとしても、Mr.F氏も記述している様にこちらは一切関係なく、責任も一切負わない事をここに明記しておきます。


『予言の館』
http://www.ac.auone-net.jp/~sanpo/FORETEL/foretel.html

掲示板引っ越しました

  • 管理人
  • Site
  • 2010/11/10 (Wed) 21:44:34
こちらは個人の道楽サイト『Sanpomichi〜散歩道』の新しい掲示板です。

人物のアイコンは、むか〜し昔あったサイト「Sound Movie」へ投稿したFlashアニメのキャラクターです。

その他「Sanpomichi〜散歩道」各コーナーのアイコンと、「お知らせ」「聞いて!」「感想」の文字だけアイコン、そしてココをお借りしてる『fc2掲示板』オリジナルの感情アイコン(ウサギ)などがあります。

用途に合わせてお選びくださいませ♪

ちなみに「アイドル」は女の子、ここに張ってるアイコンの「ボンボン」はホスト風、「スキンヘッド」はハゲの強面(コワモテ)男、「下っぱ」は遊び人風、「セレブ」は大人の女性風です。

★HTMLタグは使えません。
★画像は横480×縦240まで貼付け可能です。
(管理人の画像認証で掲載に若干時間がかかります)

テスト

  • 管理人
  • Site
  • 2010/11/10 (Wed) 20:13:56
掲示板引越テスト